村田江里子 プロフィール
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
ゆったり豊かに*好きなこと起業プロデューサー
ネイチャーセラピーウォークマイスター
心身を母なる自然に近づけすこやかに…心の真ん中からのピュアな想いで、ほんとうに生きたい人生をにっこり豊かに生きる。そんな人が増えていく社会づくりのお手伝いが、ミッションです。

人は自然に生かされている
生きものの一員だから…
自分の心の声、身体の声、
命の声に耳を傾けて…
心身を自然に
近づけることで、
心と身体のすこやかさを
取り戻していくことができます。
*
空気・水・食べ物…
自然に恵みをいただきつつ
お返しをしながら暮らしていく
あり方を考えながら
自然とともに
あゆむことで、
生きものとしての
人間本来のあり方に
近づいていくことが
できます。
*
自分の中の内なる自然・
ほんとうの心の声に
気が付いて…
ほんとうにやりたいこと・
使命・ミッションを生き、
自分がお役に立てる方の
心からの願いに
沿わせていくことで、
喜ばれながら
笑顔と豊かさを
循環させていくことができます。
*
道端に咲く野の花、
風にそよぐ木の葉、
小鳥たちの声、
季節の風や森の香り、
すがすがしく差す木漏れ日…
すぐそこにある
身近な発見に
ワクワク楽しむ
“アウェアネス”気づきの視点・
幸せ見つけの視点を
もつことで…
今ここにある
暮らしの中に、
満たされた幸せを
感じながら生きることが
できるようになります。
*
幸せに、
豊かに、
すこやかに。
楽しみながら、
人生をあゆんでいけたら
いいですね…!
村田江里子
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴16年
ゆったり豊かに*好きなこと起業プロデューサー
ネイチャーセラピーウォークマイスター
ゆるりらヨガ鎌倉・【鎌倉】花と自然のリトリート 主宰
鎌倉・自然に学ぶ会 代表
講座「花をたずねて鎌倉歩き」主宰
環境省環境カウンセラー・森林インストラクター・森林セラピーガイド・鎌倉市環境教育アドバイザー ほか
日本生態系協会職員、鎌倉市広報課編集業務嘱託員を経てフリー
ライター歴20年 AllAbout鎌倉・江ノ島ガイド
-
楽しく自然と親しむことが、自然を守る力に…! 活動収益の一部は、毎年緑地保全基金に寄付しています
【メディア実績】
-
テレビ東京にてモーニング娘。を鎌倉案内
-
読売新聞・朝日新聞・日本経済新聞・毎日新聞・東京新聞・神奈川新聞 ほか
-
雑誌「女性セブン」に「鎌倉歩きの達人!」として紹介されたほか「ハルメク」「マイガーデン」「散歩の達人」など
-
FMヨコハマ・レディオ湘南・鎌倉ケーブルテレビに出演
-
鎌倉検定公式テキスト自然部分執筆協力
◆著書
-
学習研究社『花をたずねて鎌倉歩き』
-
kindle本『3秒で選ばれ一目で申し込まれるブログタイトルの秘密~想いとミッションの力で愛され集客』ベストセラー4部門1位・ランキング1位19冠
-
kindle本『人生が200%輝く!ネイチャーセラピーウォーク~お花や自然にリラックス 幸せ回路が花開く 免疫力・直観力・豊かさもアップ』ベストセラー2部門1位・ランキング1位8冠 ほか

子どものころ、楽しい思い出をたくさんくれた自然に、恩返しをしたい…!
その想いが、私の活動の原点。
たくさんの方に、自然の楽しさ・素晴らしさ、大切さを知っていただき、「楽しい!」「好き」「大切にしたい」の想いをはぐくむお手伝いをしています。
人は、自然に生かされている生きものの一員だから…自然の恵みをいただきつつ、お返しをしながら、自然とともにあゆむ。
そんなあり方が、本来のあり方なのではないでしょうか。
今から20年ほど前、大好きな鎌倉の自然のことを知っていただきたい…!と、自分なりにコツコツ本の原案を書き溜め、
たまたま職場にいらした学習研究社の理事さんにそれを見てもらったところ、
「今の若いもんに話してやるよ」と、学研の編集者さんとのご縁をいただいて…
「鎌倉の自然だと売れないけれど、鎌倉の社寺の花のことならいいよ」とおっしゃっていただき、
突貫工事で、取材・撮影・執筆・レイアウト…1年で、『花をたずねて鎌倉歩き』を出版させていただきました。
その本を見たカルチャースクールの方から、職場に一本の電話が…
「鎌倉を案内していただけませんか?」
「え?わ、私、あがり症なんですけれど…
でも、や、やります…!」
…と、真っ赤な顔をして答えたあの瞬間が、フラワー&ネイチャーガイド歴15年の今につながっています。
大学卒業後は、念願の自然保護の仕事に就くことができました。
ところが…
大好きな自然が開発の危機にあると知り、「自分はいったいどこの自然を守っているんだろう…」と悩み、
折しも人事異動で自然と縁遠い職務に就いたことなども重なり、次第にうつに。
母に「このままでは、廃人になるよ…?」
といわれ、断腸の思いで、仕事を辞め、実家に帰ってきました。
高校生のころから母の勧めで取り組んでいた氣功を学ぶうちに、少しずつ元気を取り戻し、またよい氣をまとうことができたのか、市の広報編集の嘱託員として勤務できるようになりました。
自分に何ができるか分からないけれど、小さなことでも…
と、空いている時間はすべて、自然環境保護のボランティアに朝から晩まで参加して…
多くの人の想いと時の運が実り、開発の危機にあった故郷の森は、開発から守られることになりました。
もう、大丈夫…!
大きな木に手を当てて、森を見上げたときのあの安らかな気持ちは、今でも忘れることができません。


もう、ほんとうにやりたいことをしよう…!
自然とともにあゆみながら…一人の女性として、しっかりと仕事もしていきたい。
子どもとの時間・家族の時間や、大切な地域の自然の普及活動も続けていきたい。
そんな想いで起業して、自分なりに精いっぱい働いていたのですが…
へとへとになるまで働いても、収入は微増…
いったい、どうしたらいいの…?
と、思い切ってビジネスを学んだところ、
単価は10倍→30倍→100倍に…!
やっぱり、その道のプロ・専門家に学ぶことが大切なんだ…!と、学ばせていただきました。
その経験をもとに、大好きなこと・大切なことを伝えて喜ばれながら、家族との時間も大切に理想の収入を得たい皆さんのお手伝いをしたい…!と、「ゆったり豊かに*好きなこと起業レッスン」を開催しています。
子育てをしながら、仕事と家庭を両立して…
仕事にもしっかりと邁進しながら、子どもの前でも笑顔でいたい。
そんな中、心と身体をすこやかに保つことが、すべてのベースとなってきます。
…私が20代のころ、職場のストレスでうつになり離職してゼロからのスタートとなったとき、もう一度やってみよう…!と思ったのが、高校生のころ、母の勧めで学び始めた氣功でした。
せっかくなら、人の役に立てるようになりたい…と、当時来日していた、日本での氣功師のライセンス発行を一任されていた李紀星氏に師事。氣功師養成講座を受講。
自然と調和する氣功の深い部分を教えていただいて…氣を高めるうちに、元気を取り戻していき、よい運気もまとったのか、また理想の就職をすることもできました。
でも、まだ若かった私には、氣功師として活動する自信がもてなくて…動けなくなってしまった折しも、師は量子力学と氣功の関係の研究のため、アメリカのアリゾナに旅立ってしまいました。
もう、師に教えを乞うことはできない…
心と身体の真ん中をすこやかに整える真ん中の部分、神髄はいったいどこにあるのだろう…
と、氣功、ヨガ、太極拳、ピラティス、量子力学、マインドフルネス…さまざまな古今東西の健康法を、貪るように学びました。
そうして、古今東西の心と身体によいものの「真ん中」の部分を自分なりに見つけ、心安らかに、すこやかさを整えるエクササイズを開発。「ゆるりらヨガ」としてご教授するようになりました。
2019年には、各界の達人に直接学ばれた山田充宏先生に出会い、氣功や太極拳の神髄を学ばせていただいて…20年前に学ん外氣功も自信をもってできるように。ツボ開けや遠隔氣癒として、生命エネルギーである氣を高めるお手伝いをしています。
心身を、母なる自然に近づけすこやかに…ピュアな気持ちで、ほんとうに生きたい人生を、にっこり豊かに生きる。
そんな幸せな生き方ができる方が増えていく社会づくりのお手伝いを、これからもお一人お一人に寄り添いながら、続けていきたいと思っています。
ご一緒に、一度きりの人生を、楽しみましょう…!
